子どもと本気で遊ぶって大事だと再認識した三人目の子育て(トトロの年齢、初めて知りました)

f:id:zubora_mom:20171026111444j:plain

こんにちは、ずぼらママです。

現在2歳10か月の三男は、朝から晩までトトロを見ています。隙あらばトトロの本を持ち出して、日に何度も何度も「読んで」とせがむほど、「となりのトトロ」が大好きです。

これまでに何度も何度も「となりのトトロ」を見てきて、トトロについては結構知っているつもりだったのですが、今まで知らなかったことを発見しました。

知っている人も多いかなあ?

 

スポンサードサーチ

トトロには年齢設定があった!

f:id:zubora_mom:20171026110624j:image

まずトトロは三匹いるのは、もう皆さんご存知ですよね。

大トトロ、中トトロ、小トトロ。

それぞれ何歳くらいだと思いますか?

私はそんなこと気にして見ていなかったので、思いつきもしませんでした。

ただ漠然と体の大きさで若いかどうかを判断していただけです。

トトロは何歳?

f:id:zubora_mom:20171026110717j:image

大トトロ:1302歳

中トトロ:679歳

小トトロ:109歳

人間より昔から日本に住んでいる生き物ですからね。

それにしても思ったより若いなというのが、年齢を知った後の第一印象です。

ちなみに「まっくろくろすけ」の本当の名前は「ススワタリ」です。

おばあちゃんが「ほほう。ススワタリが出たな。」って言う場面ありますよね。

となりのトトロ – Wikipedia

三男は「なりきり遊び」に夢中なお年頃

幼児期あるあるですが、何か自分の好きな物になって遊ぶのにハマっている三男。

ロボカーポリー、アンパンマン、トミカドライブヘッドなどなど、自分が楽しい・好きと思うキャラクターになりきって遊びます。

もちろん、家族もその「なりきり遊び」に付き合わされるのです。

三男キャスティング。我が家の「となりのトトロ」

サツキ:三男

メイ:次男

おばあちゃん:私

おとうさん:夫

トトロ:長男

 
f:id:zubora_mom:20171026110754j:image

三男は「サツキ」になりきって遊び始めます。

私は「おばあちゃん」設定です。なぜ、おばあちゃんなのか・・・。

「メイ」は、次男が。

「おとうさん」は、リアルお父さん。

長男の設定は「トトロ」。

どうしてそんな配役なのかわかりませんが、それぞれその役になりきって三男本人はとっても楽しそうです。

スポンサードサーチ

子どもと本気で遊ぶって大事だと再認識した三人目の子育て

「なりきり遊び」否定をせずに受け止めて、大人も本気で「なりきろう」

自己肯定感が高まるとかなんとか、難しいことは置いておき

一緒になりきって遊んであげるだけで、子どもが「満たされてる感」でいっぱいになってくるのがわかると思います。

子どもと本気で遊ぶのって、大人としてそこまで気持ちを持って行くのが大変かもしれませんが、その後の子どもの充足感を思うと、役になりきって損はないです。損得とかそんな問題じゃないのですが・・。

子どもって大人が本気で遊んでくれているかどうか、すぐにわかっちゃいますからね。

こちらが適当にあしらうと、すぐにつまらなそうな顔をしてすーっとその場からいなくなったりします。

子どもと本気で鬼ごっこしたことありますか?

なりきり遊びを本気でやった後、子供の成長と共に待ち受けているのは、大人の体力勝負の遊びです。

「ママ~(パパ~)、鬼ごっこしよう!!」とか言ってくるようになります。

「無理無理、友達とやって~」なんて言わず、10回に1回くらいでも付き合ってみてください。しかも全力で。

「全力で遊ぶ」というのが重要です。

びっくりするくらい、すっごく喜びます!瞳孔開きすぎじゃない??ってくらい、目をキラキラさせて喜びます。

そんな顔を見たら「一緒に遊べて良かったな」と思えます。大人はその後、体の悲鳴がすごいですが・・・。

「ママ、またやろうね!」と何度も言ってきます。

ママはまたやれる体力が残っていません。ライフはゼロです。

私の体力的に子どもと本気の鬼ごっこをするのは、年長さんくらいから小学4年生くらいまでが限界です。小4だと、もうほぼ勝てません。

親と全力で遊んでいる時の子どものあの目の輝きは半端じゃありません。ぜひ、その目の輝きをご自分のお子さんで味わっていただきたいなと思います。

 

最後に

来年(2018年)は、トトロが初上映されてから30年目にあたります。

もう30年も経つのに、物語の舞台は昭和30年代前半なのに、いつまでも皆に愛されているトトロってすごいですね。

サツキとメイの家は、愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)に再現され、予約制で見学することができるのだとか。

埼玉県所沢市には「まっくろくろすけの家」もあるそうです。たまパパ (id:tmja) さんの記事に詳細が書かれています。ここなら行ける距離だなあ。

www.waypoints.blue

トトロの年齢の話から始まり、子どもと本気で遊ぶことの大切さに気がついた話という、なんともまとまりのない話ですみません。

みなさんも、お子さんと一緒に、なりきり遊びや鬼ごっこを本気で楽しんでみてくださいね。

 

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう