食パンがお腹いっぱいにならない理由

昔ながらの手作りパン屋さんで買う食パンや自分で作る食パンは1枚や2枚で十分お腹がいっぱいになります。

スーパーで買う食パンは3枚くらい食べてもお腹いっぱいになる気がしないと思ってるのは私だけでしょうか?

 

きっと何か入っている物が違うんだろうなと思い調べてみました。

 

 

すると出てくる出てくる。香ばしいサイトがたくさん。

「イーストフードの危険性」なんて書いてあるものがたくさん出てきます。

その辺のことはあえて触れません。

中には「小麦に含まれるグルテンが脳の炎症を引き起こし、腸に小さな穴をあける」とか書いてあるものも見つけました。(今現在では誤解を招く表現だったとして訂正されています。)

しかも東洋経済オンラインに寄稿されてるんですよ。

 ・これ→http://toyokeizai.net/articles/-/145054

どんだけ嫌われてるんだよ、パン。

 

f:id:zubora_mom:20161222111848p:plain

自分で作るパンに入っていなくて、スーパーの格安食パンに入っているものの違いは何かを見れば、きっと大まかな答えは出てきますよね。

家で作る食パンの材料

 小麦粉、ドライイースト(天然酵母の方もいますね)、砂糖、食塩、バター、水or牛乳

 

一方、

スーパーの格安食パンの材料

小麦粉、糖類、マーガリン、パン酵母、バター、食塩、脱脂粉乳、発酵種、植物油脂、醸造酢、乳化剤、イーストフード、V.C、(原材料の一部に大豆を含む)

 

何が違うのか。

醸造酢とか乳化剤のあたりまでは何となく想像できる食品です。

カビとか生えたら大変ですから添加物が多くなるのは理解できます。その添加物がいやなら全部自分で作ったパンを食べてればいいです。

するとイーストフードってやっぱりなんなの?ってなりました。 

 

人の不安を煽るようなことばかり書いてある香ばしいサイトはあまり覗かないようにして、企業がきちんと書いていそうなものを探しました。

イーストフードについて的確に説明しているサイト

おいしいパンの百科事典というパンに関する様々なことが載っているサイトがあります。

その中にイーストフードについて記載されているページがありました。

おいしいパンを作る上で重要な工程の一つである「発酵」はパンのボリューム、風味などの品質に大きく影響します。
 イーストフードとはパン酵母(酵母菌 / イースト菌 / Yeast菌)が活動するための栄養源を意味する一括名(まとめた総称)です。発酵を助けるなどの目的で使用される食品添加物*の仲間になります。パン生地に使用することで、発酵状態を促進させてパン生地を膨らませる力を強化し、パンにふっくらしたボリューム感を与えてくれます。

引用:イーストフード|おいしいパンの百科事典

 

パンメーカーの神戸屋さんでもイーストフードや乳化剤のことについて書いてあります。

 神戸屋HP:いらっしゃいませ! 神戸屋です。

神戸屋のサイトで臭素酸カリウムについても記載されています。

 こちらhttp://www.kobeya.co.jp/fresh_pure/index_fp6.html

臭素酸カリウムについて詳しく知りたい方はWikipediaでも見てください。

 臭素酸カリウム – Wikipedia

 

だから結局なんでお腹いっぱいにならないかっていうと

やっぱりイーストフードが原因だよって話ですよね。

 

イーストフード入りパンがお腹いっぱいにならない理由

f:id:zubora_mom:20161222112504p:plain

イーストフードがイーストの働きを増強させて無理やりパンを膨らませるから。

無理やり膨らませているから、小麦粉の量が少なくて済むし、ふわっと軽くてトーストするとサックサクの食パンが出来上がるんですね。それはそれで美味しいと思っています。

手作りパンはあそこまでふわっふわのサックサクにはなりません。

同じサイズの食パンを自分で作ったとしたら小麦粉の量が全然多いです。

小麦粉の量が違うんだから、出来上がった重さも全然違います。

イーストフードで膨らませたパンは小麦粉の量が少ないんですから、そりゃお腹いっぱいにならないですよね。

自分で作ったパンの方がお腹いっぱいになるのはそういう理由です。

 

お腹いっぱい食パンを食べたいなら

手作りパンを食べることが一番ですが、いちいち作るの面倒ですよね。

イーストフード無添加のパンを買えば、けっこう満足感のあるパンを食べることができます。

スーパーで売っている食パンにも「イーストフード・乳化剤無添加」なんて食パンもあります。

その代表格がパスコ神戸屋です。

Pasco

・いらっしゃいませ! 神戸屋です。

 

我が家もこの2社の食パンをよく購入します。どちらというと神戸屋が多いかな。

食パンに関しては「質より量」じゃなくて「量より質」の方が良いと思います。

少ない量でお腹いっぱいになりますからね。結果、節約にもなるはずです。

 

だからイーストフードって何?

名前の通りイーストのフード(餌)ってこと。

お腹いっぱい食パンを食べたいならイーストフードが入っていないものを選びましょう。

イーストフードが体にいいか悪いかは自分で判断しましょう。

くれぐれも不安を煽るようなサイトの話だけを丸呑みしないほうが良いと思います。

 

信用できなければ、実際に食べ比べてみると絶対わかっていただけるはず。

ぜひお試しいただきたいと思います。

 

以上、食パンがお腹いっぱいにならない理由でした。

 

キュレーションメディアが医療系記事のことばかり指摘されていたけれど、食品系もかなり胡散臭いのたくさんありましたよね。

 

 【森山ナポリ】食材の美味しさをギュッと瞬間冷凍で閉じ込めた、本格ナポリピザをご家庭で!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう