メシマズ嫁脱却したい!
メシマズだという自覚はないけど、夫からそう言われ続けています。
だから「余計なアレンジはしない、目分量はやめる」をモットーにレシピに忠実に作ります。
さて今回は、無水調理で旨味をぎゅっと閉じ込めたポトフを作りました。
ポトフというとコンソメを使用するというのが絶対だと思っていたのですが、なんと!この無水ポトフはコンソメ不使用です!
コンソメを使っていないのにこんなに美味しいのか!とびっくりするほど濃厚ポトフで美味しいです。
そして余ったポトフは翌日、ルーなしポトフカレーに変身しちゃいます!
ぜひぜひストウブで無水ポトフからのポトフカレーに挑戦してみてください。
もうこれだけでメシマズから見事に脱却できちゃいますよ!
スポンサードサーチ
今日のストウブレシピ「無水ポトフ」
使用した道具
- ストウブ ピコ・ココット24cm
必要な食材・調味料
- 玉ねぎ
- にんじん
- じゃがいも
- キャベツ
- しめじ
- トマト
- ソーセージ
- 手羽元
- ローリエ(あれば)
- オリーブ油
- 塩
- 塩、こしょう
詳しい調味料の分量などは、ぜひレシピ本でご確認ください。レシピ本は記事最後に掲載しています。
具材を切ったら全部つめこんで火にかけるだけ!
このストウブレシピの何がすごいかって、材料切ってギュウギュウにつめこんで火にかけるだけ!というズボラっぷり。
具材のカットも玉ねぎ・じゃがいも・キャベツは四つ割り
にんじんは適当に乱切り
しめじはほぐすだけ(最初からほぐしてあるのも売ってる)
手羽元は面倒な下処理なし(ちょっと塩をふっておくだけ)
唯一面倒なのはトマトの皮をむくことでしょうか。
食べた時のトマトの皮が気にならないなら、レシピ本には「トマトは8等分の角切り」としか書いていないので皮むきなしでもいいんじゃないでしょうか。
これなら男性でも簡単に作れちゃうので、奥様や彼女のためにぜひぜひチャレンジしてみてください。
もちろん、私のようにどちらかというと料理が好きじゃない方にもおすすめな簡単料理です。
コンソメいらずでちゃんとポトフになってる!
「は?これだけでポトフの味になるの?コンソメいらないの?」と半信半疑な私は、念のためコンソメ顆粒をテーブルにスタンバイさせていました。
が、出来上がりはびっくりするほど濃厚ポトフになっていました。
手羽元もホロホロと身離れがいいほど柔らかいのに、
余計な調味料不使用だから「こんなに美味しいのに体に優しい」
素敵な料理をまた一つ覚えることができました。
ストウブ料理、簡単・美味しい・体に優しいって本当にすごいなあ。
調味料が最小限で済むのは本当にすごいと思います。
翌日は余ったポトフで「ポトフカレー」
必要な食材・調味料
- 前日の残りのポトフ
- バター
- カレー粉
- 小麦粉
ルーなしカレーがあっという間にできちゃう!
前日の濃厚ポトフのおかげで、ルーなしカレーが簡単にできました。
ルーで作ったカレーよりも、旨味がずっと濃厚で美味しいんです。
ちょっと気をつけるとすれば、小さいお子さんには少し辛いかも?ということです。
どちらかというと大人向けなスパイシーな味。
3歳の息子用にとろけるチーズをかけてあげましたが、それでもスパイシーだったようです。
「辛い、辛い」と言いながらも美味しかったのか、お茶がぶ飲みで完食した3歳児でした。
スポンサードサーチ
今回の反省と気づき
反省
じゃがいもの形がこれほどまでに切ったまま綺麗に残るなら、面取りした方が綺麗だったなあと思いました。
が、私はずぼら。
胃に入ればおんなじ。レストランじゃないんだからそんな手間は不要よ。
気づき
調味料が最低限の使用でいいので、体に優しい気がします。
薄めて離乳食などにも使えるほど、余分な調味料を使用していないのに美味しいです。
野菜本来の旨みがギューッと詰まった美味しさを楽しめるので、子どもの舌の味蕾を育てるには本当にいいと思いました。
離乳食期にストウブと出会っていたかったなあと、つくづく思いました。
最後に
ストウブ調理は、料理があまり好きじゃない私にはとっても助かっています。
料理があまり好きじゃないというか、いざ料理を始めるまでの気だるさというのが毎回。
例えるなら、宿題をやらないといけないとわかっていても「宿題やりなさいよ!」と言われるまでの子どもの気持ちに似ているのかも。
ストウブ料理は調味料が最小限ですむこと、基本的な調理手順がどれもほぼ同じというところが本当にありがたいです。
おかげで作る楽しみをなんだか取り戻したようにも感じています。
さ、今週末は子どもたちの運動会。
ストウブで一品、運動会のお弁当を作ってみようと考えています。
もちろん、簡単なものを。
では、スーパーに買い出し行ってきまーす。
この料理はこちらのレシピ本に忠実に作っています。詳しい調味料の分量などは、ぜひレシピ本でご確認ください。
今回使用したストウブ24cm