ポータブル電源 Smart tap Power ArQを買いました(スマートタップ・パワーアーク 防災、キャンプに)

皆さんは今年のAmazonサイバーマンデーで何を購入しましたか?

私はSmartTap・PowerArQ(スマートタップ・パワーアーク)のポータブル電源を購入しました!

欲しいものが格安になっているのを見つけた時には小躍りしちゃいますね。

ということで、2018年Amazonサイバーマンデーで購入したものをご紹介します。

ソーラーパネルを使ったポータブル電源の充電実験をしました!→結果はこちら!

スポンサードサーチ

ポータブル電源SmartTap社PowerArQを買いました!

 

f:id:zubora_mom:20181213131336j:plain
購入したポータブル電源PowerArQ

626Wh/174,000mAh/3.6V/正弦波 100V 日本仕様

かなりお得になっていた!

今年のサイバーマンデーでポータブル電源を購入しました。

いつもは64800円と簡単に買える金額ではありません。

今回のサイバーマンデーではなんと15000円も安くなっており、49800円で購入できました。

これはかなりお得。と言っても高額ですが・・

いつものお値段を知っている人なら「安っ!!」とびっくりしたことでしょう。

サイバーマンデーが終わった今日、お値段を確認するといつもの64800円に戻っていました。

そして入荷待ち!買っておいてよかったー!

今年の漢字は「災」

そういえば先日選ばれた今年の漢字は「災」でしたね。

人災・天災が多く改めて防災について考えさせられる2018年でした。

ということで防災のためにもポータブル電源を購入したのですが、一番の目的はキャンプでの使用。

どういった時に使うのか

上にも書きましたが、主にキャンプで使用予定です。

普段は完全に防災用品として保管しておくことになります。

例えばこれからの冬キャンプでは、

  • 電気毛布の電源として

の使用がメインになります。スマホの充電も余裕でできます(約70回)。

これで万が一の長時間停電の時にもなんとかなりそうです。

例えば何にどれくらい使えるのか

f:id:zubora_mom:20181213131341j:plain
いくつかの一般的なデバイスのWh要件

このポータブル電源の容量は626.4Whと取説に明記されていますが、この表を見るとWh要件は600Wh÷各デバイスのW数×8割くらいで計算されているようです。

これを元に手持ちのデバイスが何時間くらい使用できるのか、目安をつけることができますね。

本当にこの計算方法であっているのか、色んな方のブログ記事などを参考にしましたが、みなさん概ねこのような計算方法でした。

ポータブル電源PowerArQを開封

f:id:zubora_mom:20181213131327j:plainf:id:zubora_mom:20181213131348j:plainf:id:zubora_mom:20181213131324j:plain
外箱の写真がアウトドアでの使用を想起させる
f:id:zubora_mom:20181213131317j:plainf:id:zubora_mom:20181213131320j:plain
タグにおしゃれキャンプとか書いてあるけど・・・
f:id:zubora_mom:20181213131311j:plainf:id:zubora_mom:20181213131300j:plain
蓋を開けると企業からのメッセージが!

『製品に何か問題がある場合は、すぐに私たちにご連絡ください。』

『私達は「購入するまで」がお付き合いではなく「購入してから」がお付き合いの始まりと考えます。』

SmartTap社の電話番号とメールアドレスが記載されています。

何か困ったことがあればすぐに連絡してみたいと思います。

f:id:zubora_mom:20181213131307j:plain
かなりコンパクト

製品サイズ:横30 x 奥行き24.2 x 高さ19.3 cm

重量:約6kg

と箱の大きさとは裏腹にコンパクトでした。

f:id:zubora_mom:20181213131339j:plain
開封時の残バッテリーは37%もある
f:id:zubora_mom:20181213131330j:plain
さてとりあえずはフル充電をしなくちゃ

どのくらいの時間でフル充電になるのかは、また後日使用レポの記事でご紹介させてください!

ちなみに今充電してから1時間くらい経過しましたが、58%まで充電されていました。

消費電力量の計算方法は?ホットカーペット使える?

このポータブル電源のキャパシティは626.4Wh(ワットアワー)。

私の手持ちのホットカーペット(広電3畳用)の消費電力は700W。弱だろうが強だろうが700Wだそうです(メーカー確認済み)。

とすると、このポータブル電源では使用できません。

ということで、山善のふわふわもこもこ電気掛敷毛布を購入しました。

f:id:zubora_mom:20181213131256j:plain
f:id:zubora_mom:20181213131314j:plain
山善・電気掛敷毛布(188cm*130cm)
f:id:zubora_mom:20181213131352j:plain
山善・電気掛敷毛布の仕様

計算方法は先述したもの「Wh要件は600Wh÷各デバイスのW数×8割くらいで計算」を参考にします。

山善ふわふわもこもこ電気毛布を2枚使った場合の計算

温度「強」約57Wh:600Wh÷(57Wh×2)×0.8= 4.2時間

温度「適温」約30Wh:600Wh÷(30Wh×2)×0.8= 8時間

温度「弱」約13Wh:600Wh÷(13Wh×2)×0.8= 18時間

あくまでも理論値であって、温度条件やバッテリーの劣化条件などにより変わるものと考えられます。

電気毛布を2枚使った時の理論値なので、1枚しか使わないよ!という方はもっと長時間使用できる計算になりますね。

ソーラーパネルを使ったポータブル電源の充電実験をしました!→結果はこちら!

キャンプでの実戦投入前に自宅で試します

キャンプ前の今夜、自宅でポータブル電源を実際に使用してみます。

果たして朝起きた時にどのくらいバッテリーが残っているのか?

弱運転で耐えられそうか?

などの判断基準の一つとしたいと思います。

それと・・・

厳しい冷え込みが予想される今週末のキャンプ(最低気温マイナス6度予報)でいきなりポータブル電源だけはちょっと怖い。

念の為電源サイトを予約し、サイトの電源でセラミックファンヒーターも併用する予定です(寝室部)。リビング部分はフジカとタクードの石油ストーブ2台使い予定です。

このキャンプで今後の暖房アイテム装備の目星(ポータブル電源だけで大丈夫か、セラミックファンヒーターも必要か)がつけられそうです。

結果は後日、ブログ記事で公開いたしますね!

それではみなさま良いキャンプを!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう