- 2017年5月26日
【100均の知育グッズ】ダイソーの木製パズルが期待以上でなかなか良かった
こんにちは、ずぼらママです。明日は小学生の息子たちの運動会。運動会のお弁当の食材を買い忘れたので、近くのスーパーに行ったついでに隣接のダイソーにも寄ってきました。ダイソーの知育グッズもなかなか悪くないそのダイソーで見つけたのがこれです。
こんにちは、ずぼらママです。明日は小学生の息子たちの運動会。運動会のお弁当の食材を買い忘れたので、近くのスーパーに行ったついでに隣接のダイソーにも寄ってきました。ダイソーの知育グッズもなかなか悪くないそのダイソーで見つけたのがこれです。
こんにちは、ずぼらママです。我が家には小学生の息子が二人と幼児が一人います。今回は小学生の息子に耳にタコができるほど言い聞かせている「人の家にお邪魔するときの最低限のマナー(小学生の場合)」の話をご紹介します。
こんにちは、ずぼらママです。先ほどTwitterにも書きましたが、息子のベイブレードが盗まれました。今、小学生の間でベイブレードが流行っています。テレビアニメでもやっているし、アニメと連動したアイテムが発売されます。盗まれたのはこれ。流行っているけれど、うちの子は2つしか持っていませんでした。それもお年玉や、日々のお手伝い(お風呂掃除1回30円)など、自分の頑張りで手に入れたお金で購入したもの(お年玉は自分の頑張りじゃないか)。2か月分のお小遣いを貯めて買ったもの。小学生が欲しいものを2か月我慢するって、なかなかできない気がする。しかも親に頼めばすぐに買えそうなものなのに。
これからの季節のキャンプには虫よけアイテムが必須ですね。虫よけアイテムの代表的存在は「蚊取り線香」のような渦巻タイプの蚊やりです。煙の出ない虫よけアイテムとして「ワンプッシュで虫を寄せ付けない」という液出しタイプもあります。
こんにちは、ずぼらママです。20代のうちから知っておけば良かった。20代のうちから知っておいた方が人生豊かだった調味料。これを読んでくださっている20代・30代の人が、まだバルサミコ酢を買ったことが無いのなら絶対買ってください!!激押しするほど食生活をプラスアルファで彩ってくれるほどの価値がある調味料です。なんで30過ぎるまで知らなかったんだろうと後悔するほどの調味料。それは何かと問われたら バルサミコ酢
こんにちは、ずぼらママです。前回のキャンプでは「スキレットでデザート」を作ってみました!これまた簡単(軽量要らず)・手軽・ずぼらでも美味しいので、ご紹介させていただきます。キャンプで簡単焼きリンゴ!キャンプで焼きリンゴというと、「リンゴの芯をくりぬいてバター入れてレーズン入れて砂糖入れてシナモン入れて、ダッチオーブンで焼き上げる」というものを想像する方が多いと思います。がしかーし!!私はずぼら。
キャンプでのご飯が焼き肉ばかりで飽きてきたらスキレットで簡単料理はいかかですか?ずぼらな私でも様になる、おしゃれアウトドアご飯が簡単にできちゃいます!しかも焚火を楽しみながらできちゃうので、キャンプのお夜食にも食後のデザートにも最適です。ダッチオーブンよりも手軽に使えます。
こんにちは、ずぼらママです。5月の第2週は山梨県北杜市の清里中央オートキャンプ場にお邪魔してきました。そして今回は雨予報だったのでキャビン泊にしました。この日はキャンペーン料金でキャビン利用料がなんと半額!!犬も一緒にキャビンに泊まれるなんて嬉しいです。場内には白樺が多数生えていました。新緑の季節の白樺はとても綺麗です。白樺の花粉症持ちの私ですが、すでに花粉の飛散は終わっており快適に過ごせました。
こんにちは、ずぼらママです。出産後、ホルモンバランスの急激な変化で一時的に抜け毛が急激に増加する時期があります。長男を出産後、一日に「これ絶対1日30本以上抜けている」と思い調べてみたら「ホルモンバランス」が影響しているとのこと。
アウトドアにはとっても良い季節になってきましたね。先日のキャンプ(GW)では大きな蛾や、すでに蚊までいました。そろそろ蚊取り線香を使わないといけないような時期ですね。
こんにちは、ずぼらママです。たまにはふざけた記事もどうですか?真面目に読んだら全っ然面白くないから注意です。酔っぱらったついでに見ると良いと思います。