• 2017年6月12日
  • 2021年6月4日

スノーピーク本社・新潟ヘッドクォーターキャンプフィールドはこんなところ!

こんにちは、ずぼらママです。6月9~11日、我が家は新潟県三条市にあるスノーピーク本社・ヘッドクォーターキャンプフィールドに行ってきました。スノーピークと言えば、ものづくりの町・燕三条で生まれた山道具・キャンプ道具の国産ブランドです。今ではアパレルや不動産にも業態を広げ、キャンプ道具は海外にも進出しており「SnowPeak Taiwan」とロゴの入ったテントも販売されているほど。スノーピーク製品のユーザーであれば一度は訪れてみたいと思う「スノーピーク直営」のキャンプ場・スノーピークヘッドクォーターキャンプフィールド@新潟(通称HQ)はどんなところか、写真と感想を交えご紹介していきたいと思います。

  • 2017年6月8日

離乳食「自分で食べたい!」を叶える。一人食べ練習に便利なスプーンとフォーク

こんにちは、ずぼらママです。現在、我が家の三男は2才半。ご飯は随分と前から一人で食べています。手でぐしゃぐしゃ掴むのも食べるお勉強。食事の時はわりと好きなようにさせていたら、今では自分でちゃんと食べるようになりました。食べ散らかすのも勉強だけれど・・・麺類やスープ系など、どうしても一人では食べにくいものありますよね。小さな手と口で一生懸命食べている頑張りは伝わるんですが、全然お口まで届かずお椀やテーブルに落ちる・・。いくら可愛い我が子でも、もうこういうのが毎日だと「あー、後片付けが~」とか「またこぼした!」とかイラっとすることありますよね。子どもは一生懸命食べてるのにね。そんなお母さんのちょっとしたイライラも、食べたいのに食べれないお子ちゃまのもどかしさも軽減できちゃう便利なスプーンとフォーク見つけちゃいました!

  • 2017年6月7日
  • 2019年2月14日

アイコンとヘッダーを描いていただきました!

こんにちは、ずぼらママです。お気づきの方がどれ位いらっしゃるのかわかりませんが、ブログのヘッダー画像・アイコン・Twitterアイコン・FBアイコンを変更しました。ブログのイラスト、どこに依頼?ほらほら、最近よくこの手の話で名前が挙がる「ワオミー」とか「ココナラ」とか今は色々依頼ができるサイトがあるじゃないですか。しかもけっこう安いんですよ。価格設定500円~という方が多くてびっくりしました。もちろん追加の内容によってはお値段が変わります。

  • 2017年6月6日

アウトドアで美味しいコーヒーを飲もう。あなたはスティック派?豆から派?コーヒーバッグ派?

こんにちは、ずぼらママです。キャンプの朝の一杯、淹れたてコーヒーは好きですか?私は好きです。ちょっと早起きして朝日を見ながら飲むコーヒーは、山奥の美味しい空気との相乗効果で最高に美味しく感じます。こんな事を思い出しながら書いていると、早くキャンプに行きたくなってきました。ちなみに自宅では、インスタント、ハンドドリップ、ネスカフェドルチェグスト(ポーションタイプ)を使用しています。その時の気分で使い分けています。

  • 2017年6月5日

イヤイヤ全盛期の子育てにおすすめ!お母さん助かるアニメはこれ。

こんにちは、ずぼらママです。今日は、我が家でかなり役に立っているアニメの話です。アンパンマンもいいけれど、こっちもいいよ!という知育・子育てにおススメのアニメをご紹介させてください。テレビやアニメを非推奨のご家庭には向かない話です。我が家は2才児の上に小学生の兄弟が二人いまして、テレビやアニメは見ちゃダメ!なんてできる環境ではありません。よってアニメだろうかテレビだろうが、良いものは受け入れる方式でずぼら育児をしています。

  • 2017年6月2日
  • 2019年2月14日

童謡「1週間」が突っ込みどころ満載!ニートそのまんま。

こんにちは、ずぼらママです。先日、子どもと買い物に行く途中の車内で童謡を聞いていたました。みなさん、「1週間」という童謡を覚えていますか?♪日曜日は市場へでかけ~♪♪月曜日はなんちゃらちゃらら~♪って日曜日の歌詞しか覚えていません。「あーこのメロディ、懐かしいなあ」と思って、耳を澄ませて聞いていたんですが、この歌詞がすごい!すごいニート!!!どんな風にニートかワンフレーズずつ確認していきましょう。その前にまずはこの曲の基本情報を。

  • 2017年6月1日

5月度ブログ運営報告

こんにちは、ずぼらママです。久しぶりに運営報告なるものをざっくりですがしてみようと思います。はてなブログ運営7か月目です。上を見ると果てしないので、のんびりやっていきます。

  • 2017年6月1日

母に対する感情と向き合う。「30過ぎてからだけど、母が恋しい」と書くつもりだったけど、なんか違う。

この話は特に面白くもない、母と私の関係性について少しだけ振り返ってみた記事です。主に私の心の闇の話だと思います。でもこういう気持ちをブログで書くことで、自分自身の気持ちの整理ができるかもしれないと思い公開します。過干渉気味だった母(毒親?)をお持ちの方には理解できる内容かもしれません。それでは、そんなどうでもいい話かもしれませんがどうぞ。書いている内容の他にもたくさん思うことはあるのですが、長いので一部分をかいつまんで書きました。

  • 2017年5月31日

まさか!メガネでも金属アレルギー。金属アレルギー持ちはメガネ選びも慎重に!!

こんにちは、ずぼらママです。みなさん視力はいいですか?視力がいい人がオシャレな伊達メガネをかけるのは「おしゃれ」のためであって、目を守るため、視力を矯正するためではありません。視力が悪い人は「メガネ派」ですか?「コンタクト派」ですか?私は子どもを産んでからは、もっぱらメガネ派です。なぜならコンタクトを入れると、とっても目が乾燥して四六時中目薬が手放せないので育児どころじゃなかったからです。コンタクトの使用年数と共にドライアイの症状が進行して辛かったです。メガネにしてからは「ドライアイ」のような症状に悩まされることが全くないので、すっごく快適です。だって一日中、目が乾くたび目薬をさす必要がないんですから!

  • 2017年5月30日

三世代大満足の箱根旅行!膝の悪い母でも無理なく・子どもも楽しめる!

こんにちは、ずぼらママです。先日、北海道から遊びにきた母と箱根旅行に行ってきました。母との箱根旅行は日帰りも含めると、これで3回目です。3回目でようやく親子孫と三世代で楽しめる旅行となりました。都内からも近いので、かなり気軽に行ける観光地です。三世代や小さい子連れでの箱根旅行をお考えであれば、ぜひ参考にしてみてください。過去3回の旅程【1回目】日帰りで、ガラスの森美術館や大涌谷観光、海老名SA。これはけっこうハードでした。箱根ガラスの森美術館はとっても綺麗で見とれてしまいますが、小さい子どもがいると壊してしまわないか心配で心から楽しむことはできません。館内を見て回る分には、膝が悪くてもそれほど苦はありませんでした。大涌谷は足場は自然を生かした地形なので、でこぼこや坂・階段が多く、容赦なく悪い膝を痛めつけます。大涌谷の駐車場近くの休憩所では富士山も見ることができて楽しめますが、黒卵のところまで上がるには膝の悪い人は大変です。海老名SAは土日に行くと人が多すぎて見て回るのも大変です。