キャンプで使うランタンにはいろんな種類がありますが、今回はオイルランタンの燃料のおはなしです。
オイルランタンで使う燃料は、灯油、パラフィンオイルが主です。
でもこれって例えば、灯油を入れたタンクにパラフィンオイルを入れていいのか、芯はそのまま使っていいのか、など気になります。
ということで、オイルランタンの燃料や、燃料を混合しても問題ないのかについて調べてみました。
スポンサードサーチ
オイルランタンの燃料。灯油かパラフィンオイル、どっちを使うの?
「オイルランタンは灯油が使えるのでストーブと燃料を合わせられて便利です!」というレビューを見かけ、灯油で使ってみたけれどススがひどい!とびっくりしたことのある筆者。
オイルランタンの燃料は主に、灯油(ケロシン)、パラフィンオイルの2種類があります。
灯油の特徴
灯油、パラフィンオイルが使用できます。
- 引火点40度以上、ガソリンよりも揮発性は低い
- 石油系独特の臭いが気になる
- 煤が出やすい
- 1Lあたり100円程度と安価で手に入る
- ガソリンスタンドじゃないと購入できない
家庭用として使用する灯油は白灯油と呼ばれているそうです。普通にガソリンスタンドで購入できる灯油のことですね。ちなみに工業用の灯油は茶灯油というものだそうです。
引火点が40度以上とガソリン(-40度)やアルコール(11度)よりも高く、揮発性も劣るので割と安心して使用できます。
ただし先にも書きましたが、煤がけっこう気になります。
パラフィンオイルの特徴
- 引火点95度以上、非揮発性
- ろうそくのロウ(パラフィン)が原料
- 臭いが少ない(灯油のような石油系の臭いがない)
- 灯油と比べて圧倒的に煤が少ない
- 1Lあたり1000円以上と高価
- 灯油よりも明るさは劣る
パラフィンオイルは、液体化したろうそくです。
特徴として引火点が95度以上と高いので扱いやすく、灯油のように手についても臭いはしませんし、手が荒れる心配もありません。
灯油のにおいが嫌だという人や、石油系燃料を扱う自信がないという人でも苦なく扱えるのがパラフィンオイルですね。
パラフィンオイルと灯油は混合できる!
なんと灯油とパラフィンオイルは混ざってしまっても平気!!(間違ってもガソリンは入れないでくださいね!)
ということは、オイルランタンの燃料を
灯油→パラフィン、パラフィン→灯油と変更しても問題がないということですね!
パラフィンオイルは灯油と比べると高価なので、灯油と混ぜてパラフィンオイルを薄めて使用している方もいます。
ただしパラフィンオイルのいいところである「煤が出にくい・臭いが少ない」という特徴が霞んでしまいますが、灯油とパラフィンオイルが燃料タンク内で混ざりあっても爆発したりなどの心配はないのだそうです。
これで心置きなく私のフュアーハンドランタンの燃料をパラフィンオイルに変更できます。
灯油からパラフィンオイルにする際の注意点
灯油からパラフィンオイルに変えたところで、芯も変えないと芯に残留していた灯油成分がなくなるまで煤は出てしまうそうです。
灯油からパラフィンオイルに変更する際には、芯も一緒に交換してあげると煤が出にくいようです。
オイルランプの芯の取替え方法は、ガソリンランタンなどと比べるととても簡単です。
替え芯も大体のアウトドアショップでは普通に販売されていますので、買えなくて困るということはないでしょう。
もしもススまみれになってしまったら…オイルランタンの煤(すす)掃除方法
私のオイルランタン「フュアーハンド276」を掃除してみた
私が初めて購入したオイルランタンは「フュアーハンド276」。
当時、オイルランタンについての知識が乏しく、灯油で使用していました。
が、ススがひどい!!ということで、お掃除することに。
オイルランタンについた煤の落とし方
グローブがススだらけだと光量にも影響が出てしまいます。
それに綺麗な方が使っていて気持ちがいいです。
とはいえ、初めてのスス掃除の時はどうしたらいいのかわからず、いろいろ試しました。
ティッシュや布を水で濡らして拭いてみたり、洗剤のいらないスポンジ(メラミンスポンジ)を使ってみたり…。
結果、今のところ以下の方法で落ち着いています。
- グローブ(ホヤ)の掃除は「灯油」で拭き取る
- ボディの掃除は「激落ちスポンジ」
灯油以外では、マイペットを使ったり、食器用の中性洗剤を使っても取れました。
ボディ側の掃除は、水+メラミンスポンジで綺麗になりました。メラミンスポンジによる細かい傷が気になる場合は、ファイバークロスなどで拭き取ればいいかと思います。
燃料漏れはするのか。対策も。
燃料はタンクに入れたまま持ち運ぶと大体漏れます。
どうしてもタンクに入れたまま持ち運びたい場合は、タンクに少量だけがおすすめです。
タンクからオイルを抜く方法としては、100円ショップで売っているようなスポイトや注射器(レジンコーナーとかで見かけます)で抜き取るのがおすすめ。
灯油は煤(すす)がすごい
冬キャンプは石油ストーブを使用するので「ランタンも灯油がいいよね」と思うこともありましたが、オイルランタンはパラフィンオイルの方が取り扱いやすくて好きです。
飲み物を温めるのにも使えるウォーマーランタンなら、火力の強い灯油がおすすめ。
しかしどうやっても点火時のすすが凄いんです。どうしたらいいものか、そこはいまだに悩んでいます。
こんにちは、ずぼらママです。10月1回目の2泊3日のキャンプでは、薪や炭以外はガスのみという燃料縛りを設けてキャンプをしてきました。そこで気がついた「いいこと・悪いこと」を、ただただ書いていこうと思います。 今回のキャンプ […]
ソトシルで読む こんにちは、ずぼらママです。みなさん、テント内の照明はどうしてますか?テントの外ではガスランタンやガソリンランタンを使用している人も多いかと思います。でもテント内はどうしてますか?ガスラ[…]
こんにちは、ずぼらママです。 これからの季節のキャンプには虫よけアイテムが必須ですね。虫よけアイテムの代表的存在は「蚊取り線香」のような渦巻タイプの蚊やりです。 煙の出ない虫よけアイテムとして「ワンプッシュで虫を寄せ付けない[…]
スポンサードサーチ
オイルランタンの沼・・・
オイルランタンは本当に奥が深い!!
いまだにいろんなオイルランタンを買い集めています。。
しかも価格が数千円程度で購入できてしまうものが多いので、ついつい手が伸びます。中には数万円のものあって、そっちはたまーに買います。
みなさんもぜひオイルランタンの沼にハマってみてくださいね!
DIETZ(デイツ)のハリケーンランタン78赤金を注文
見た目的にはフュアーハンドに似ているのですが、どうしても欲しくなっちゃいました。
綺麗に整備されたヴィンテージものも狙っていたのですが、どれをどういう基準で選んでいいのかわからず、高いのに使えなかったりしたら嫌だなと思い新品を買いました。
3580円(2019.2月時点Amazon価格)と手を出しやすい価格なのも大きな魅力ですよね。
持ち運びのケースは
高さ約26.5cmと1.5Lペットボトルよりちょっと小さいくらいの可愛いサイズ。
スノーピークのシェルフコンテナ50にぴったり収まる高さです。ちなみにフュアーハンドランタンも同じくらいの大きさでシェルコン50に入れて持ち運んでいます。
2018.2.19 投稿2018.6.13 使用した感想を追加しました。キャンプ道具の持ち運び、皆さんはどんなものを使用していますか?我が家ではこれまでずーっとホームセンターでよく売っているRVボックスと野菜[…]
最後に
自分が使用しているフュアーハンドの燃料を灯油からパラフィンオイルに変えたくて色々調べたことをまとめてみました。
ガソリンランタンやケロシンランタンの取り扱いが不安!という方や、ちょっとおしゃれなランタンが欲しいなという方にとってもおすすめなオイルランタン。
ガソリンやガスと違う炎も楽しめるので、オイルランタン未体験の方にもぜひ試していただきたいランタンです。
▼こちらの記事もどうぞ!
ソトシルで読む 10月17日発売、時間を楽しむBALMUDA(バルミューダ)ランタン。購入予約をしていたのですが、発売日よりも前に届いたので最速でレビューいたします!気になっていた方、要チェックです。BAL[…]
こちらの記事もおすすめ!
数人でキャンプに行ったり山に行ったりする中で、狙い撃ちされているかのように一人だけ刺されまくる人っていますよね。みんな同じように長袖・長ズボンをして同じ虫よけスプレーをしているのに、どうしてなのかその人だけ刺される。それも1ヶ所2ヶ[…]