こんにちは、ずぼらママです。
キャンプ道具のメンテナンス、皆さんどうしてますか?
壊れた場合、自分で直してしまう事も多いと思います。
今回、我が家で大活躍のワンアクションローテブル竹(スノーピーク)が壊れてしまったので、メーカーにて修理してもらいました。
スポンサードサーチ
ローテブルのロック金具(ストッパー線材)が曲がった
※画像をクリックすると拡大できます
写真は修理した後のものですが、上の写真の細い線材部分がぐにゃりとひしゃげていました。
何度か騙し騙し使用していましたが、「もうこれは修理出さないと治らないね」と思い、無駄な足掻きをせず修理に出すことにしました。
曲がった原因として考えられる事
- 上からの過度な圧力(上から体重をかけてぐっと押し付けたり、子どもが飛び乗ったとか)
- 畳み方を知らない人が、金具を押し下げずに無理やり畳もうとした
心当たりはあります・・。以前に子どもが親切心から、テーブルを畳もうとして「ママー、これたためないよ〜」と言っていたので・・・。おそらくその時に曲がったのかと。
店舗に持ち込み、修理に出しました
もしかしたら、線材が曲がったくらいなら店舗で直っちゃうかな?と淡い期待を抱いて、スノーピークの社員さんが常駐する店舗に持ち込みました。
ですが、店舗でチャチャっと直せるレベルでなく、「線材交換が必要だろう」という事でHQに発送しての修理となりました。
私がよく行くお店の社員さんには度々お世話になっていまして、感謝しております。商品を買ったり、修理に出したりする以外、コミュニケーションを取ったことがないのですが、とても親切な方です。
修理の出し方
下のいずれかの方法で修理に出すことができます。
- とりあえず、スノーピークの社員さんがいる店舗に持ち込んでみる
- 自宅や出先からオンライン修理受付サービスを利用する
お店に持ち込んだものの、そこで直らない場合は、社員さん側でオンライン修理受付の手続き〜発送をしてくださいます(会員カードは持って行った方がいいです)。
修理連絡の金額設定
今回は、修理代金が3000円も掛からない見込みだったので、修理見積金額が3000円以下の場合、連絡不要で修理をし自宅に返送してもらうことにしました。
修理代金の支払い方法
修理代金はクレジット決済、銀行振込、代引き(手数料発生)から選択できます。店舗受け取りだと、代引き手数料が掛からずに現金払いが可能かもしれません。
修理状況ステータス確認
それぞれ修理状況のステータスは、スノーピークの会員ページで確認することが可能です。
修理全体の流れ
画像出典:スノーピークhttps://ec.snowpeak.co.jp/snowpeak/ja/afterService/afterServiceInfo
店舗に持ち込んで修理となると、上の「全体の流れ」の4までお店側で対応してくださいます。
スポンサードサーチ
修理完了 自宅に返送されました
修理に出してから、たった6日で戻ってきました。
2月4日発送〜2月10日返送完了。
修理明細がA4用紙で2枚入っています。
修理内訳も明瞭です。今回は、クレジットカードの入力が面倒だったので代引きにしました。
もう一枚は、修理明細(症状確認、修理方法、実施内容、修理担当者からのメッセージなど)がありました。
最後に
スノーピークの価格帯は比較的高めではありますが、こうやって店舗でもオンラインでも修理に出しやすい環境があるのは、ユーザーにとって嬉しいサービスだと感じました。
また、店舗に行って社員さんに聞けば、何と無くでも修理金額の目安がわかるのもいいですよね。
今後修理に出すかたの参考に少しでもなれば嬉しいです。
これからもキャンプ道具を大事に使って、キャンプも楽しんでいきたいと思います。