こんにちは、ずぼらママです。
現在、我が家の三男は2才半。
ご飯は随分と前から一人で食べています。
手でぐしゃぐしゃ掴むのも食べるお勉強。
食事の時はわりと好きなようにさせていたら、今では自分でちゃんと食べるようになりました。
スポンサードサーチ
食べ散らかすのも勉強だけれど・・・
麺類やスープ系など、どうしても一人では食べにくいものありますよね。
小さな手と口で一生懸命食べている頑張りは伝わるんですが、全然お口まで届かずお椀やテーブルに落ちる・・。
いくら可愛い我が子でも、もうこういうのが毎日だと「あー、後片付けが~」とか「またこぼした!」とかイラっとすることありますよね。
子どもは一生懸命食べてるのにね。
そんなお母さんのちょっとしたイライラも、食べたいのに食べれないお子ちゃまのもどかしさも軽減できちゃう便利なスプーンとフォーク見つけちゃいました!
食べたいのに「すくえない・刺さらない・落ちる」のはストレス
自分で食べたいのに「すくえない・刺さらない・落ちる」を繰り返すというのは、どんなに小さい子どもでもストレスですよね。
大人の私でもそんな食べ物があったら、イラっとして「もういいや」となりそうです(ずぼらだからかな)。
食べ物の好き嫌いを少しでも少なくしたいなら、「たべること」の行為自体にストレスが少ない方が良さそうな気もします。
スポンサードサーチ
エジソンの溝付きフォーク、先が平らなスプーンで「じぶんでたべれるもん!」
これ、本当に便利です。
何がってこのフォークのギザギザ見てください。
このギザギザのおかげで、短く切ったうどんやスパゲッティなども一度すくったフォークから逃げにくいんです。
ザクッとさした肉団子やハンバーグ、ウインナーなども落ちにくいんです。
スプーンはふちが平なので、お皿にぴったり沿いやすく、食べ物をすくいやすいんです。
わかりますでしょうか?
普通のスプーンは全体的に丸いですよね。ラウンド型っていうのかな。
丸いとお皿とスプーンをぴったりくっつけたときも接地面が少ないです。
このスプーンはふちが平ら。
だからお皿にぴったり沿ってすくえるので便利なんです。
2才半の現在は
今もこのフォークとスプーンを愛用しています。
一人食べをするようになってからの外食は、なるべくこれを持って行ってました。
離乳食の頃って、お店で用意してくれているスプーンなどよりも、使い慣れたフォークやスプーンが一番でした。
もう一人食べをするようになってから長いので、他の子ども用スプーン・フォークでも問題なく使えるんですが、やっぱりこちらの方が食べやすいようです。
もしも今、離乳食がある程度進んでいて「ひとりたべ」を始めようと思っている、「ひとりたべ」が上手にいかなくて悩んでいたなら、この「エジソンのフォーク&スプーン」をおススメします!
お子さんとお母さんの離乳食生活が楽しく順調に進みますように!