ウエストリバーオートキャンプ場をとっても詳しくご紹介!
川遊び、釣りができ、ファミリーキャンパー限定時期を設けるなどして人気の、山梨県南アルプス市にある「ウエストオートリバーキャンプ場」に行ってきました。
営業開始から今年(2019年)で22年が経つ老舗の高規格キャンプ場。
場内設備はどこをみても手入れが行き届いており、新しく綺麗な建物が多い印象です。トイレや炊事場もきれいで、キャンプを始めたばかりの方でも安心して利用できるキャンプ場でした。
それでは早速キャンプ場の様子などをお届けします。
スポンサードサーチ
基本情報
まずは動画で気になるポイントをチェック!
基本情報
公式HP | http://www.westriver-camp.com/ |
住所 | 〒400-0233 山梨県南アルプス市須澤131 |
電話 | 055-285-6611 |
予約方法 | 公式HP申込ページから予約(事前に会員登録が必要) |
営業期間 | 通年 |
チェックイン | テントサイト14時〜17時(アーリー対応あり。別途要料金) |
チェックアウト | テントサイト12時(レイト対応あり。別途要料金) |
ペット | ペットサイトのみOK(施設屋内は不可) |
設備 | 電源サイトあり(最大10A)、柵付きドッグサイト、露天風呂(冬期休止)、シャワー、トイレ(ウォシュレット付き洋式)、炊事場(お湯が出る場所あり)、遊具、釣り、川遊び、売店 |
料金 | テントサイト(基本料金6900〜12900円)、ロッジなど(基本料金16800円〜)、シャワー3分200円 |
クレジットカード | 利用不可、paypay利用可能 |
ゴミ処理 | 可(200円で可燃物用ゴミ袋を購入するか持ち帰り、缶・ペットボトル・生ゴミ無料回収、ガス缶有料回収1本100円) |
近隣情報 | スーパー・コンビニ、ガソリンスタンド(車でおよそ10〜20分) |
アクセス
中央道 白根ICから車で15分
都内からだと、高速道路が混雑していなければ2時間30分ほどで到着。
中央道は、混雑が予想される連休、夏休み、紅葉の時期など高井戸〜八王子、相模湖前後、小仏トンネル付近の断続渋滞に巻き込まれる可能性あり。ひどい渋滞に巻き込まれると到着予定時刻が1時間以上遅れることも。
買い出し情報
キャンプに出かける前に食材の購入が済んでいれば問題ありませんが、現地で購入する派の我が家は毎回キャンプ場近辺のスーパー情報を調べてから出発します。
今回は白根ICからもキャンプ場にも近い場所に、オギノとセリア がありました。
普通のスーパーなので、ここで大体のものは揃います。
オギノ八田店 〒400-0201 山梨県南アルプス市上高砂
スポンサードサーチ
ウエストリバーオートキャンプ場の人気の秘密は「 5つの魅力」
さて、それでは早速キャンプ場の魅力からお伝えします。場内設備などの詳細はその後ご紹介します。
魅力1・管理棟がちょっとしたアウトドアショップ
食べ物さえ持ってくれば、他に何か忘れ物があっても大抵のものなら全然大丈夫なほどの品揃え。
キャンプに不慣れな方でも、これだけ揃っていれば安心して利用できますね。
魅力2・川遊び、釣りが安心して楽しめる
場内の中心を流れる川では釣りエリア、川遊びエリアと、きっちりとエリアが分けられており、釣りをする人も川で遊ぶ人も安心して遊べるようになっています。
こんなに素敵な環境なので、夏の間は大人気間違いですね。
今回は秋に行きましたが、川遊びができる時期にもう一度来てみたいキャンプ場です。
危険そうな場所は見当たらなく、安心して遊ばせられそうです。ただし大人が同伴の元。
魅力3・男女別の露天風呂あり
露天風呂だけでなく、コインシャワーやコインランドリーもあります。至れり尽くせり。
キャンプ場にお風呂があること自体嬉しいですが、ここのキャンプ場は露天風呂があります。
キャンプ場で汗を流せるのは嬉しいですよね。しかも脱衣場にはドライヤーも備え付けられています。
ただし冬季は休止。そのかわりシャワーが24時間利用できるようになっています。
魅力4・水まわりの設備がきれい
キャンプ場でトイレや炊事場がきれいだと、キャンプ全体の満足度も違いますよね。
このキャンプ場はトイレも炊事場もとてもきれい。
キャンプ場独特の薄暗い雰囲気のトイレが苦手というお子さまでも安心して利用できるはずです。
魅力5・ファミリーシーズン設定で夜を静かに過ごせる
ウエストリバーオートキャンプ場では「ファミリーシーズンカレンダー」というものがあり、一定の条件の利用者に利用制限がかかる期間を設けています。
こうしたルールを設けることで大騒ぎをするようなグループとの遭遇率が圧倒的に減り、寝ることも大切な成長の一つである小さな子ども連れでも安心してキャンプを楽しむことができるようになっています。
また夜21時以降は焚き火に新しく薪を追加することもNG。22時完全消灯(テント内で静かに過ごす)ということも徹底されているそうです。
・大人のみでの利用
次ページは各サイトの様子、気になるシャワー室などをご紹介!
▼山梨県ファミリーにおすすめキャンプ場レポートはこちら
小さな男の子がいるファミリーキャンパーなら通過儀礼的に経験するのが「カブトムシ」「クワガタ」への熱中だと思います。我が家の三男4歳(年中児)も、去年までそれほど興味のなかったカブトやクワガタに執着するようになりました。息子の「虫を獲[…]
2019年6月、SNSを中心に開催が呼びかけられたグループキャンプイベント「てるキャン」に参加してきました。その時に利用したキャンプ場が、山中湖のメイン通り沿いにある「レイクロッジヤマナカ」です。レイクロッジヤマナカは山中湖[…]
GW最後にやって来たのは山梨県富士河口湖町、2018年7月にオープンしたばかりのPICA Fujiyama(ピカフジヤマ)。高規格キャンプ場PICA系列の新しいコンセプト『PICA GRANDE CAMP』をコンセプトにした、コテー[…]
山梨県本栖湖の北西に位置する「四尾連湖(しびれこ)」ゆるキャン聖地としてご存知の方も多くなりました。この辺りは私有地(水明荘、龍雲荘)ということもあり、俗化されていない秘境感たっぷりの場所。牛鬼伝説があったり、流入す[…]
今年初のキャンプは山梨県富士吉田市にあるPICA富士吉田さんにお世話になりました。キャンプといってもコテージ泊のぬるキャンですが、寒い季節にコテージ泊はとっても楽です。新年一発目ということで、ちょっぴり贅沢アウトドアをしてきました[…]
- 1
- 2