近頃の100円ショップではアウトドアグッズも充実していますね。
今回はほぼ毎週キャンプに行く我が家が最近購入した「キャンプ・アウトドアに使用できる100円グッズ」をご紹介します。
これが100円だなんて安い!100円なのに案外使える!という便利なアイテム。
ぜひ今後のレジャー・アウトドアの参考にしていただけると嬉しいです。
スポンサードサーチ
100円ショップ・ダイソーの「使える」アウトドアグッズ!!
100円ショップのアウトドアグッズですが、案外役に立つものがあるんです。
「年に数回しかキャンプに行かない」というご家庭ならちょうどいい商品。
ハードユーズには向かないかもしれませんが、たまに使う程度ならこれで十分!という便利グッズばかりを選んでみました。
どこでもゴミ袋を設置できる「フッククリップ」
同じような商品が大手アウトドアメーカーから出ていますね。
耐荷重は500gと本家の半分ですが、挟むところがあればどこにでも袋・小物をかけられる手軽さ。
調理中の生ゴミ、歯ブラシセットをちょっと引っ掛けたり、コップをかけて置くにも便利そう。
テントの裾をめくり上げて乾燥させたい時にも使えそうです。
本家が2個セットで約1000円、ダイソーは1個で100円。1個あたりの価格は5分の1以下。安いです。
100円なら壊れても悔しくないのもいいですね。
比較した本家の商品はこちら
なんと100円のハードタイプ「保冷剤」
日本製で、保冷持続時間は約4時間。
本体容量が小さいので凍結時間が約5時間と早く、急いで凍結させたいときに便利ですね。
本家は本体容量約600g・保冷持続時間は約6時間のものが有名ですね。
ダイソーの保冷剤は350g・保冷持続時間は約4時間。
本家と比べると約60%ほどのスペックです。
先日の最高気温32度を超えた運動会で使用してきましたが、容量35Lのクーラーボックスに4個使用で朝から14時過ぎの帰りまで食品が傷まない程度にきちんと冷えていました。
比較した本家の商品はこちら
アルミクーラーバッグ
このアルミクーラーバッグは、クーラーボックスの中に入れて保冷力をアップ・維持させる目的で購入しました。
クーラーボックス内にアルミシートを貼って工夫している方もいますが、これだとDIY不要、手軽に冷気を逃さない工夫ができます。
かなり薄いのでこれ単体での使用は微妙な気もしますが、移動中の車内用飲み物を冷やすにはこれとダイソーの保冷剤だけでも十分いけます。
しかもこのアルミクーラーバッグ500ml缶6本サイズにダイソーの保冷剤がシンデレラフィット!
保冷剤を底に敷き、500mlペットボトルなら横に倒して4本を冷やすことができます。
クーラーボックス内の整理整頓にも一役買ってくれそうです。
ジェルタイプの着火剤
扱い方を間違えなければジェルタイプは手を汚さずに済むので便利ですね。
私は固形タイプの着火剤が好みですが、手が汚れない・手に臭いがつかないジェルタイプを一度使用してみたかったので、ダイソーで見つけられてラッキーでした。
ゼリー飲料のような形なので「子どもの誤飲には十分に気をつける」ことと、「燃焼中の継ぎ足しは厳禁!」ということをしっかり意識しておけば危険なことはなさそうです。
我が家の定番着火剤はこれ
炭酸を逃がしま栓
空気を圧縮して炭酸を逃さない仕組みのアイディアグッズ。
暑い夏には炭酸が効いた飲み物をグビグビと飲みたくなりますよね。
でも大きいペットボトルだと時間が経つにつれてどんどん炭酸が逃げていきます。
最後の方の炭酸飲料はあまり美味しくない・・・。
でもこれがあれば最後まで炭酸強めのまま美味しく飲めそうです。
これはキャンプやアウトドアレジャー用じゃなく、お家でも使える便利グッズですね。
写真映えに!おしゃれな「ワックスペーパー」
食品の保存・ラッピングにはもちろんのこと、写真映えにも一役買ってくれるのがこのダイソーのワックスペーパーとクッキングシート。
柄の種類もいくつかあり、自分好みの柄を選べるのも嬉しいですね。
料理は見た目も大事。いつもと違うワンポイントアクセントで見た目も美味しく美しく、アウトドア料理を楽しんじゃいましょう!
りんごの芯抜き
夏になるとあまりやらなくなりますが、寒い季節の焼きリンゴはとーっても美味しい!!
でもリンゴの芯をくり抜くのがちょっと大変。
これなら特別なコツなど必要なく楽にくり抜けるので、料理が苦手な方でも簡単に焼きリンゴに挑戦できますね。
リンゴの芯をくり抜く以外に使い道が見出せませんが、キャンプ料理で焼きリンゴをやりたい人なら「あると便利なアイテム」間違いなしです。
あると便利!オイルポンプ
オリーブオイルを入れておき、ダッチオーブンやスキレットの使用前後に。
焼き前に野菜にオイルをかけることで野菜の乾燥を防いで美味しく焼き上げることもできます。
そもそも油の摂取量を減らすためのものだと思うのですが、キャンプではこういった使い方ができるアイディアグッズだと思います。
さいごに
今回は100円ショップ・ダイソーでキャンプに使えそうな道具を購入してきましたが、セリアやキャンドゥなどその他の100円ショップにも色々とキャンプ・アウトドアレジャーに使える便利グッズがたくさんありますね。
100円なら失敗しても壊れても悔しさ度が少ないのがいいところ。
年に数回しかキャンプに行かない、最近キャンプがマンネリ化してる、そんな時にぜひ100円ショップでキャンプ・アウトドアに使えるグッズを探してみてくださいね!
お店を見て歩くだけでも想像が膨らんでけっこう楽しいです!
▼こんな記事もおすすめ!
最近の100円ショップのアウトドア・キャンプグッズは色々なものをどんどん発売してきますので目が離せません。今回はダイソーで蚊取り線香ケースを購入。実際にキャンプで数回使用してみた感想をご紹介します。こういうものはどうしても中[…]
夏キャンプに向けたおすすめキャンプアイテムを300円ショップ・スリーコインズ(3COINS)で見つけてきました!ファミリーキャンパーとして個人的に気に入ったアイテムだけを購入してきましたのでご紹介いたします。これからの暑い季[…]
オフラインのためランキングが表示できません