2019年3月2日に行ってきたのは山梨県山梨市にある「ほったらかしキャンプ場」。
ゆるキャン△聖地である「笛吹川フルーツ公園」「ほったらかし温泉」のすぐ近くにあるこのキャンプ場は、2016年に出来たばかりの新しいキャンプ場です。
できて間もないキャンプ場ですが、今では土日の予約が数ヶ月先までいっぱいという超人気ぶり。
今回たまたまタイミングよく区画サイトにキャンセルが出たところを予約できました。
新サイトも造成中のようで、今後ますますの成長が楽しみなキャンプ場です。
それではそんな人気キャンプ場をレポートしていきたいと思います。
これから利用予定の方、どんなキャンプ場か少しでも情報が欲しい方の参考になれたら嬉しいです。
ほったらかしキャンプ場レポート動画完成しました!
温泉から近く、夜景がたっぷり楽しめて、ファミリーが利用するのに便利な
区画サイト、フリーサイト中心のレポートです。キャンプ場選びやご利用前の参考になれば嬉しいです。
スポンサードサーチ
甲府盆地の夜景を一望できる「ほったらかしキャンプ場」
ほったらかしキャンプ場といえば近くの「ほったらかし温泉」が有名なのはもちろんですが、キャンプ場から見える甲府盆地の夜景もおすすめです。
基本情報
切り開かれた山の頂上にあるキャンプ場からは富士山をバックに甲府盆地が一望でき、夜景はもちろんお天気に恵まれれば星空も堪能できる欲張りなキャンプ場です。
ほったらかしキャンプ場 – 富士山&甲府盆地を臨む景色と星空をひとり占めできるキャンプ場…
ほったらかしキャンプ場 基本情報
【住所】〒405-0036山梨県山梨市矢坪1669-25
【TEL】080-9677-1010(受付時間9:00~18:00)
【予約】オンライン予約のみ(当日予約およびデイキャンプは電話予約)
【チェックイン、アウト】イン13時〜17時 アウト11時 (デイキャンプ利用時間11時〜16時)
【営業期間】通年
【設備】サイトは全て電源使用可能(800W)、小屋付きサイト兄・弟、区画サイト、フリーサイト、ハナレサイト、ほったらかしサイト、ダイノジサイト、トイレ(ウォシュレット付き)、炊事棟
【ゴミ】有料回収あり300円
【料金】未就学児無料、ハイシーズン料金あり(今回の我が家の料金9000円=大人2+子ども2+電源)
【売店】薪、炭、氷、生ビール、ワイン
【直火】不可
【ペット】OK
【クレジット利用】未対応
買い出しスポット
キャンプ場に向かう途中、大きな道路沿いにスーパー、ドラッグストア、衣料品店などとにかくたくさんあります。
ほったらかしキャンプ場でキャンプをする際は、多少の忘れ物なんて全然心配しなくても大丈夫。お店が豊富です。
一番近いのはイッツモア山梨店(いちやまマート山梨店)です。9時30分オープンなので、キャンプ前の買い出しにはぴったりですね。
実はワークマンも近くにあるんです!
ワークマンで購入したもののお話は別記事で掲載予定です!
キャンプ場の近くにワークマンがあるのっていざという時に意外と便利!!
キャンプ場受付 (ほったらかし温泉駐車場過ぎてすぐ目の前)
笛吹川フルーツ公園を通り過ぎ、ほったらかし温泉の駐車場入り口を通り過ぎてすぐに見えてくるのがこの看板。
なんだか地面が赤っぽくてアメリカのグランドキャニオン的な土色です。(グランドキャニオンには行ったことがありませんが雰囲気的にそんな感じ・・・グランドキャニオンが気になる方はどうぞお調べください)
話は戻り、この看板の右横が受付駐車場になっています。
12時40分頃到着した時にはすでに数台が待っている状態。
受付は13時ピッタリから開始です。
万が一Tシャツの替えが足りなくなっても大人サイズですがTシャツを販売しているのでちょっと安心ですね。
キャンプ場で飲む生ビールは美味しいと思いますが、体が冷えていた私はホットワインを注文。寒い季節のホットワインは体が温まっていいですね。
いざ場内へ
今回私が利用させていただいたのは区画サイトの5番。
受付を済ませ、サイトまで車で移動です。
トイレの横が「区画サイト1〜5」です。
区画サイト1〜5
お写真で詳しくお伝えしたかったのですが、この日は満サイト。全景写真撮影は控えました。動画では誰もいない区画サイトを撮影しております(動画近日公開)。
・ハナレサイトへ続く道沿いのため、お子様がいる方は車の通行に十分注意が必要
・サイト面積は見た感じどれもほぼ同じ大きさ
・ひと区画7×9mの広さは、スノーピークの2ルームテント・ランドロックと車を止めても十分な広さで余裕がある
・区画の境界は地面に埋まった木で判別できるのでわかりやすい
・トイレ、炊事場、ビールもある自販機、アイスの自販機が近い
・受付まで徒歩3分くらい、ほったらかし温泉まで徒歩5分くらい
区画サイト5番からの眺めがこちら。
本当は雲の向こうに富士山がいるはずなのですが、お天気がいいにも関わらず富士山は見えず・・・。
山の向こうに微かな富士山の気配を感じつつ、自然の風景を楽しみます。
ここからの夜景はどんな感じかというと・・・
iPhoneで撮影すると下のような感じです。
2ルームテントと車を停めても、十分な広さがあるサイトで子どものお絵かきタイムが始まりました。
芝生サイトでは絶対にできない遊びです。
完成したのがこちら。
山を切り開いた場所に火山灰土を敷いたような地面なのでわりと水捌けは良いのですが、雨が降るとテント撤収時にテントにまとわりつき家に帰ってきてからのテントの乾燥が非常に厄介でした。
実家の敷地の地面一部が同じような火山灰土を敷いた地面なのですが、ここもおそらく乾燥して風が強い日だと砂が舞う感じです。
ただ、泥汚れとしては落ちやすい土なので母的には汚れても洗濯が楽です。
山地
各種岩盤類などで形成された基盤を成す。低山地や山麓部では火山灰に由来する黒ボク土や森林性有機質土、火山礫や軽石などが被覆する。
子どもがいるとテントの中も砂だらけになりやすいのですが、ベンチを椅子がわりにインナーテント入口に置くだけで砂の侵入をある程度防げる・侵入量を減らせることに気がつきました。
椅子があるだけで脱ぎ履きしやすく、靴も誰かに踏まれたり、靴の中に砂が入る心配が減るのでかなり便利でした。
これはスノーピークのFDベンチです。
フリーサイト
区画サイトの下段がフリーサイトです。
・3区画分くらいの広さで、グループで利用するにはちょうど良い広さとプライベート感
・一番奥と真ん中に入ると車の出し入れが困難
・トイレ、炊事場まで坂を上る
・甲府盆地を一望できる
・受付まで徒歩3分くらい、温泉まで徒歩5分くらい
ただし区画サイトから遮るものがないので丸見えな感じではあります。
トイレ
区画サイトからトイレ・炊事場はとても近く、道も平坦なのでかなり便利です。
フリーサイトからは坂を上った先になります。
炊事場(区画サイト側)
炊事場はお湯は出ませんが、シンクが広いので食器は洗いやすいです。
生ゴミを捨てるネットもついており、個人個人が気を配ればとてもきれいに使えるようになっています。
トイレ炊事場の横にはこんなものも。
小屋付きサイト兄・弟
区画サイト1〜5の真上にあるのが小屋付きサイトです。
どちらの建物も新しく、とてもきれいな感じでした。
各小屋の横にはテントやタープを張ることができ、家族での利用はもちろんグループでの利用もできるような感じでした。
甲府盆地の眺望はここが一番良いのではないでしょうか。
・小屋兄にはシンク、IHクッキングヒーター、電気ポット、まな板、コップ、包丁、冷蔵庫、エアコン、トイレ、シャワーが付いている
・小屋弟はキッチンツールやシャワー・冷蔵庫なし、エアコン付き、シンクは屋外
・どちらもテントが設営できる広いスペース付き
・ペット不可
ハナレサイト・ほったらかしサイト方面
受付をしたセンターハウスからちょっと遠く、区画サイト1〜5よりもずっと奥です。
・トイレ、炊事場(屋根なし) あり
・受付からそこそこ距離がある(600mくらい?) 受付まで徒歩5~6分くらい、温泉まで徒歩8分くらい
この写真を見てお分りいただけると思いますが、本当にハナレています。
この道沿いにこんな変わった草がところどころで群生していたのですが、これはなんという草なんでしょう?
この日のキャンプ料理
今回の主なキャンプ料理はこの4つ。
- クリームシチュー
- 温玉揚げのせお手軽サラダ
- 焼きチーズバゲット
- フレンチトースト
夜はクリームシチュー、サラダ、チーズバゲット。朝はフレンチトーストとチーズバゲット。
誰でも簡単にできるメニューです。焼肉のような脂分が少ないのでお皿洗いが楽なんです。
カリッカリのチーズが美味しい焼きバゲット。固いバゲットも加熱することでふんわり柔らかくいただけます。
バゲットのフレンチトーストは柔らかくふわふわに仕上げるコツがあるんです〜!
この日はバゲットを2本も持って行ったのに、焼きチーズとフレンチトーストのおかげで完食でした!
今回のキャンプ料理は別のキャンプ料理記事でサクッとご紹介しますね(近日公開予定)。
スポンサードサーチ
さいごに
夜景がきれいで、富士山も見えて(この日は見えませんでしたが)、温泉も近くて、遊ぶ場所も近い。
キャンプをかなり満喫できる要素がいっぱいの「ほったらかしキャンプ場」でした。
3月1日よりキャンプ場の予約が全てオンラインでの受付となりました。この辺りも時代に即した感じでいいですね。
後編ではゆるキャン△聖地となっているほったらかし温泉と笛吹川フルーツ公園、帰りに寄った支那そばで有名な蓬来軒など立ち寄りスポット中心でご紹介したいと思います。
ほったらかし温泉の温玉揚げ、伝説のカレー(仮)、桜もつ煮、どぶろく、フルーツ公園の遊具と美しい建造物、風景、美味しい支那そば・・・。
キャンプだけでなく、心もお腹も満たされるいいキャンプでした。
前編ではほったらかしキャンプ場内のレポートを中心にレポートしました。後編は、ほったらかしキャンプ場に行く際に寄っておいて損はない、楽しい立ち寄りスポットをレポートします!ゆるキャン△聖地としても有名な「ほったらかし温泉」と「[…]
ほったらかしキャンプ場レポート動画完成しました!
温泉から近く、夜景がたっぷり楽しめて、ファミリーが利用するのに便利な
区画サイト、フリーサイト中心のレポートです。キャンプ場選びやご利用前の参考になれば嬉しいです。
富士山と本栖湖、旧5千円札・現千円札の図柄としても有名な浩庵キャンプ場からの風景。今ではアニメ「ゆるキャン△」の聖地としてもゆるキャン△ファンの間では有名ですね。今回はその浩庵キャンプ場に行ってまいりました!冬の浩庵キャンプ[…]
最新レポートはこちら![sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.zubora-mom.com/202001motosulakekouancampground/ target="_blank"][…]
※第二期伊豆編も随時更新中です!(2021年6月)※当記事内に聖地巡礼したキャンプ場のレポート記事も追加しています。最新2019年6月四尾連湖水明荘※全話更新しました 2018/3/23こんにちは、ずぼらママです。[…]